アメリカ大統領選挙に関する報道で当校の講師陣が放送同時通訳を担当しました

2024年のアメリカ大統領選挙に関するテレビやネットの報道において、当校英語通訳者養成コースの講師陣が英→日の放送同時通訳を担当しました。
 
現在Youtubeでご視聴いただける動画をまとめてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
 
 

■2024年11月7日(寺田容子先生、柴原早苗先生)
【同時通訳】ハリス副大統領が演説 アメリカ大統領選 トランプ氏が当選確実に(2024年11月7日)| TBS NEWS DIG

 
 
 

■2024年11月6日(柴原早苗先生)
【同時通訳/ノーカット】トランプ氏が“勝利宣言”開票続く中で支持者の前で演説 激戦州ペンシルベニアで「勝利確実」【アメリカ大統領選挙】| TBS NEWS DIG

 
 
 

■2024年9月11日(柴原早苗先生)
【同時通訳音声】トランプ氏とハリス氏がテレビ討論会で“直接対決”互角の支持率に影響は?【アメリカ大統領選挙】 | TBS NEWS DIG

※オリジナル映像&音声なし、同時通訳の開始は15分すぎから、柴原早苗先生はトランプ前大統領をご担当

 
 
 

■2024年7月25日(柴原早苗先生)
【同通ノーカット】「若い声が求められている」バイデン大統領演説 選挙戦「撤退」を説明 |「タフで有能」カマラ・ハリス氏支持を表明 【アメリカ大統領選挙】| TBS NEWS DIG

 
 
 

<関連情報>

 

■柴原早苗先生が執筆、アメリカ大統領選挙コラム連載(『通訳翻訳ジャーナル』ウェブサイト掲載)
「放送通訳者が証言!アメリカ大統領選挙」

 

■ジャパンタイムズ連載コラム「辛酸なめ子の英語寄り道・回り道」に当校講師 寺田容子先生が登場
「放送通訳者のリアル」

 

通訳翻訳ジャーナルで柴原早苗先生が米大統領選に関する新連載コラムを開始

通訳・翻訳の最新情報を伝えるメディア『通訳翻訳ジャーナル』(イカロス出版)ウェブサイトにて、2024年8月より柴原早苗先生の新連載コラムがスタートしました。
 

柴原早苗先生は当校の英語通訳者養成コースで長年にわたり講師を務めていただいており、近年は放送通訳者としてのご活躍の様子を動画配信でも広く視聴できるようになってきました。
 

今回の新連載は、通訳や放送通訳のお仕事、アメリカ大統領選挙にご興味をお持ちの方には特におすすめです。
 

「放送通訳者が証言!アメリカ大統領選挙」
第1回 大統領選の担当通訳者はどう決める?
 
 

■柴原早苗先生が講師を務める【2024サマー】クラス

「柴原早苗先生直伝!訳出の質を変えるリサーチ法」



ジャパンタイムズ連載コラム「辛酸なめ子の英語寄り道・回り道」に当校講師 寺田容子先生が登場

英字新聞のジャパンタイムズがお届けする通訳・翻訳業界の総合ガイド『通訳・翻訳キャリアガイド』の連載コラム「辛酸なめ子の英語寄り道・回り道」に、当校英語通訳者養成コースの寺田容子先生が登場しました。
 
本コラム記事の作成にあたり、辛酸なめ子さんにご来校いただき、寺田容子先生の放送通訳のお仕事内容を取材していただきました。
 
タイトル通り、「放送通訳者のリアル」なお仕事の様子を垣間見ることができますので、ぜひご覧ください。
 
「辛酸なめ子の英語寄り道・回り道」
放送通訳者のリアル

 

取材後の記念撮影:辛酸なめ子さん(左)と寺田容子先生(右)
 
■寺田先生が講師を務める【2025サマー】クラス
「寺田容子先生と一緒に、時事ニュースを通訳しよう(英→日)」
 
■関連お知らせ情報
ジャパンタイムズ連載コラム「辛酸なめ子の英語寄り道・回り道」に当校講師 丹羽玲が登場



夏期休館期間のお知らせ

当校では、誠に勝手ながら下記の期間を休館とさせていただきます。
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

■夏期休館期間:
2024年8月11日(日・祝)~2024年8月19日(月)

 

■休館期間中のお申し込み:
2024年8月11日(日・祝)~2024年8月19日(月)は休館日とさせていただきますので、この期間中にお申し込みいただいた場合、「確認メール」の送付は2024年8月20日(火)以降となります。ご了承ください。

 

■休館期間中のお問い合わせ:
Eメールでのお問い合わせは2024年8月20日(火)より順次対応させていただきます。
電話でのお問い合わせは受付けておりません。