ホーム > 短期集中コースのご紹介

短期集中コースのご紹介

短期集中コース2025サマー

夏はISSでスキルアップ!!

アイ・エス・エス・インスティテュートでは、
通訳・翻訳の訓練が未経験の方から、すでにお仕事で活躍
されている上級者の方まで幅広く受講いただける、
短期完結のクラスを多数ご用意!!

最短1日から受講可能で、ポイントを絞って、
短期間で効率的なスキルアップが可能。
レギュラーコースなどの受講開始前のお試し
としてもご利用いただけます。

受講特典のご案内

1. 次期レギュラーコースの受講特典 入学金 全額免除
2. 在校生・復学生※の方限定 受講料が10%OFF 3. 新規生※の方限定(W受講特典) 複数のクラスを受講される方は2つ目以降のクラス受講料が10%OFF

英語 通訳 おすすめクラス

記憶に残るノートの取り方を学ぶ

榊原奈津子

  • クラス名通訳力に効く!ノートテイキング
  • 講師榊原奈津子(英語通訳者養成コース担当講師)
  • プロフィール上智大学外国語学部英語学科卒。上智大学大学院にて言語学専攻英語教授法(TESOL)修士号を取得。外資系航空会社勤務を経てアイ・エス・エス・インスティテュートで通訳訓練を受ける。フリーランスの通訳者として航空をはじめ多分野で活躍する傍ら、20年以上にわたり同校の講師を務めている。上智大学他、大学の講師も務める。

<こんな方におすすめ!>

  • 自分にあったノートの取り方を見つけたい方
  • いざ訳そうと自分が書いたノートをみても内容がさっぱり思い出せない方
  • ノートテイキングのコツを知りたい方

<ここがポイント!>

  • 現役通訳者がノートテイキングのコツやポイントを丁寧に解説します
  • 受講生がとったノートから弱点を把握し、克服するための方法をお伝えします
  • 自分オリジナルのノートの取り方がわかります

クラス詳細を見る

理論に基づいて「シャドウイング」「リプロダクション」「ノートテイキング」の方法と効果を実践を交えて伝授

日野峰子

  • クラス名【日野峰子先生が伝授】“伸び悩み解消”基礎通訳訓練
  • 講師日野峰子(英語通訳者養成コース顧問)
  • プロフィール北海道大学卒業後、すぐにフリーの通訳・翻訳者に。1988年から2年間、アイ・エス・エス・インスティテュート東京校同時通訳科に学び、卒業と同時に会議通訳デビュー。幅広い分野にわたる国際会議で同時通訳者として活躍中。アイ・エス・エス・インスティテュート英語通訳者養成コース 同時通訳科、プロ通訳養成科3を担当。

通訳訓練方法は知っていても、漫然と行っているだけでは、効果は半減してしまいます。このクラスでは、当校英語通訳者養成コース顧問、日野峰子先生が、理論に基づいて「シャドウイング」「リプロダクション」「ノートテイキング」の方法と効果を実践を交えて伝授します。どのレベルの方にも大事な「基本」。伸び悩みを感じている方にも、これから通訳訓練を始めたい方にもおすすめです。
※本講座は動画視聴のみで訳出は行いません。
※日本語・英語の演習教材を扱います。〔当クラスは随時受講開始できます。〕

<こんな方におすすめ!>

  • 通訳訓練がはじめての方
  • すでに通訳者として稼働中だが、通訳訓練を受けた事がない方
  • 通訳訓練を受けたことがあり、通訳者としても稼働中だが、伸び悩んでいる方

<ここがポイント!>

  • どのレベルの方にも大事な通訳訓練の「基本」を総復習・再確認できます。

クラス詳細を見る

英語 翻訳 おすすめクラス

原文を正確に読み替えて、英訳文の精度と効率をアップ!

山名由香

  • クラス名原文の読み替えがポイント!日英翻訳の基本訓練
  • 講師山名由香(英語翻訳者養成コース担当講師)
  • プロフィール学習院大学文学部独文科卒業後、米国ハワイ大学大学院にて修士号取得。日本とアメリカで語学インストラクター(日英独)、国内で企業内英語研修トレーナーを務めた後、社内通翻訳スタッフを経て、現在、大手情報通信系企業でインハウス翻訳者を務めている。
翻訳の基礎力養成クラスを担当する山名由香先生のクラスです。全6回の講義を通じて、「日英翻訳の基本プロセス」を理解し訳出作業での実践をめざします。
文意を取り難い文を英訳しなければならないとき、最初にやるべきことは、「原文の読み替え」です。原文を正確に読み替え、原文を正確に把握することを習得します。
英訳に苦手意識をお持ちの方、ご自身の英訳文の精度と効率のアップをお考えの方におすすめのクラスです。

クラス詳細を見る

中国語 通訳 おすすめクラス

通訳訓練に備え中国語のリスニング力・理解力をアップする!

張意意

  • クラス名通訳のための中国語リスニング・理解力強化(初中級)
  • 講師張意意(中国語通訳者養成コース、中国語ビジネスコミュニケーションコース講師)
  • プロフィールビジネスコンサルタント。中国北京外国語学院卒業。証券会社を経て、現在、コンサルティング会社経営。現役通訳者、翻訳者としても活躍中。

通訳訓練方法のシャドウイング、リピーティングにより、聞きながら話す力、話の前後関係や意味を理解しながら聞き取る力を養成します。通訳訓練に必要とされる基礎的なリスニング力、理解力をしっかりと身につけることを目標とします。

<こんな方におすすめ!>

  • これから通訳訓練を受ける予定の方
  • 通訳訓練に必要な中国語リスニング力をつけたい方

<ここがポイント!>

  • 文字に頼らず、音声を聞いて意味を理解しながら聞く力を身につけます。
  • 大量の例文を聞いて繰り返し練習することで、リスニング力を向上させます。

クラス詳細を見る

中国語 翻訳 おすすめクラス

これから翻訳学習を始める方向けのお試しクラス!

望月暢子

  • クラス名望月先生の中⇒日翻訳はじめの一歩
  • 講師望月暢子(中国語翻訳者養成コース担当講師)
  • プロフィール慶應義塾大学法学部政治学科卒業。上海に2年留学。帰国後、中国の近現代史・内政・外交を中心とした論文・資料を中心に、ビジネス、文芸、映像などの翻訳に従事する。主な翻訳書に『中国シリコンバレーの先駆者たち』(科学出版社東京)、『沈黙の遺伝子』『沈黙の細胞』(浙江出版集団東京株式会社)、『しあわせ中国 盛世2013年』(共訳、新潮社)、『文化大革命五十年』(共訳、岩波書店)などがある。

<こんな方におすすめ!>

  • 翻訳訓練がはじめての方
  • 当校レギュラーコースのためにウォームアップをしたい方
  • 中⇒日翻訳を集中的に訓練したい方

<ここがポイント!>

  • 翻訳の基礎的な考え方を学べます
  • 中国語の特徴を分析し、自然な日本語に訳出する方法を身につけます
  • 課題の添削指導があり、評価もお出しします

クラス詳細を見る

TOPへ

© ISS, INC.