ホーム > OJT体験レポート > 『第13回プレイタイム東京』での商談通訳OJT

OJT体験レポート

『第13回プレイタイム東京』での商談通訳OJT

ベビー、キッズからマタニティーに関連するあらゆる分野から厳選されたブランドが出展する
『第13回プレイタイム東京』(主催: Picaflor Japan Co.,Ltd. )が、2015年8月末に開催されました。
日本はもとより香港、韓国、台湾、シンガポール、英国、イタリア、スウェーデン、南アフリカ、
ベルギー、フランス、スペイン、米国、カナダ、オーストラリア、オランダ、デンマーク、ドイツ、ポーランド、トルコ・・・
21カ国からのブランドの数々がこの東京展に集結しました!
ISSインスティテュート受講生は、出展者と日本人バイヤーの商談通訳を担当しました。

ご自身の簡単なプロフィールと英語学習歴を教えていただけますか

もともとは英語が苦手でした。高校卒業後に1年制の留学準備をする専門学校に通い、その後米国ミズーリ州・セントルイスの4年制大学に進みました。卒業後シカゴで約3年間働き、帰国。その後外資系企業に就職しましたが自分の英語力のなさを痛感し、同時にプロのレベルの高さに驚きました。妊娠を機に仕事を辞め専業主婦をしていますが、いずれ再就職したいと勉強を続けています。ISSには2010年頃より休みを挟みつつ基礎科から通っています。

今回のOJTにあたり、事前準備はどのように行いましたか

初めてのことでどのような質問が出るのか予想できず、よって事前に頂いた資料と担当するブランドのホームページを何度も読み、またイベント(プレイタイム)ホームページも確認しました。その他にも輸入に関する用語に目を通しました。また出展者がイギリスの方でしたので、念のためイギリスの地図も見ておきました。

「やりがい」や「面白さ」、「勉強になった」点を教えてください

他のOJT通訳の方々が、出展者の一員のように積極的に声をかけサンプルの説明をしていることに気付きました。通訳ということで単に会話を訳すのだと考えていましたが、その場にあわせて柔軟に対応し出展者に気を配っているのだと感じました。授業でも気配りは大切と伺ったことがあります。このような積極的な姿勢はとても参考になりました。

苦労や失敗談を教えてください

苦労した点は知識の不足です。内容がすんなり理解できず、説明していただくこともありました。ですので、立ち寄る方がいない時に分からないことを確認しておいたり、通訳を必要としない来場者との会話はできるだけ後ろで聞いたりして知識を増やすよう心がけました。失敗したところは訳す範囲です。来られる方は英語を多少なり話されることが多く、私が間に入っていても直接出展者側に返事や相槌を打つことがよくありました。その場合は失礼にならぬよう訳すことを控えたのですが、出展者側には事前に伝えていなかったので、「?」という顔をされたことがありました。「遠慮」は少しの差で「不十分」になるので、使い方には注意が必要だと実感しました。

今回のOJTを通して、全体的な感想をお聞かせください

初めてのOJTで緊張と焦りもあり「良い訳」ができたとは思いませんが、参加したことは非常に良い経験だったと思います。当日、特に初日はとても緊張しましたが、出展者の方々がとても気さくで徐々にリラックスでき、最終日には「次回も来るから、そしたらまた指名するね」とおっしゃってくださったことが嬉しかったです。3日間、英語漬けになれ、新しい知識も増やすことができ勇気をだして参加して本当に良かったと思いました。今まで自信のなかった現場に出ることへの不安も少し軽減したように思いますし、「もし次回も呼んでいただけたらもっと上手に訳したい」と勉強へのやる気にも繋がったように思います。

今後の目標や抱負をお聞かせください

できることを少しずつ積み重ね、ここぞという時にそれが上手く発揮できる。そんな「上手く訳せた!」と感じる回数を増やしていきたいです。

バックナンバー一覧へ戻る
TOPへ

© ISS, INC.