横浜校 移転のお知らせ

このたび アイ・エス・エス・インスティテュート横浜校は、2023年4月末日に移転し、GW休館期間後の2023年5月10日より新事務所で業務を開始する運びとなりました。移転後も、横浜校でのオンライン授業は継続して対応いたします。
 
今回の移転を機に、スタッフ一同、気持ちを新たに益々業務に精進し、皆様のご期待に添えますよう努力いたす所存でございますので、倍旧のご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
■新住所:横浜市西区北幸一丁目11番5号 相鉄KSビル6階

■営業開始日:2023年5月10日(水)



GW休館期間のお知らせ

当校では、誠に勝手ながら下記の期間を休館とさせていただきます。
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

■GW休館期間:

2023年4月29日(土・祝)~2023年5月8日(月)

 

■休館期間中のお申し込み:

2023年4月29日(土・祝)~2023年5月8日(月)は休館日とさせていただきますので、この期間中にお申し込みいただいた場合、「確認メール」の送付は2023年5月9日(火)以降となります。ご了承ください。

 

■休館期間中のお問い合わせ:
Eメールでのお問い合わせは2023年5月9日(火)より順次対応させていただきます。
電話でのお問い合わせは受け付けておりません。



『通訳・翻訳ジャーナル』2023年春号(イカロス出版)掲載のお知らせ

2023年2月21日(火)発売『通訳・翻訳ジャーナル』2023年春号(イカロス出版)に、アイ・エス・エス・インスティテュート関連情報が掲載されています。

 

● 英語通訳者養成コース「プロ通訳養成科1」を担当する白仁文枝先生と受講生の対談
 「第一線で活躍するプロの講師が実践的に指導、着実にスキルアップができる環境を整える」
 「多様な教材と通訳のトレーニングによって着実に通訳のスキルが伸びていると実感できた」
 「さまざまなテーマに触れる中で知識も語彙も広がった」
 「感情のひだやニュアンスは人間にしか訳せない」

 

こちらのウェブページでもお読みいただけます。
https://tsuhon.jp/thspring2023_iss

 

● 特集「好き&得意」を生かす通訳・翻訳
 「私の得意分野 翻訳編 サッカーの場合」に英語翻訳者養成コース講師の村瀬隆宗先生の取材記事が紹介されています。(38ページ)

 

● Pick up Topics 2
 英語翻訳者養成コース講師の岩木貴子先生の新著『刺さる英語マーケティング翻訳術』が紹介されています。(126ページ)

 

ぜひお手に取ってご覧ください。



英語翻訳者養成コース講師 岩木貴子先生の著書『刺さる英語マーケティング翻訳術』ご紹介

当校英語翻訳者養成コース講師の岩木貴子先生がご専門であるマーケティング翻訳に関する書籍を執筆されました。

 

『刺さる英語マーケティング翻訳術』
著者:岩木貴子
2023年2月10日発売、三修社

 

詳細はこちら
http://blog.issnet.co.jp/?eid=2239

 

ぜひお手に取ってお読みください。